フォーラムの返信が作成されました
アカウント登録~承認の遅れについて スパム登録に埋もれてしまい、スパムではないユーザー様の アカウント承認が行われていない懸念があります。 登録したのに、まだ承認されていないという方がおられましたら、 お手数で大変恐縮ですが、こちらのフォーラムへのリプライ、 またはお問合せフォームなどでご連絡頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。 |
フォーラム内で メインフォーラム |
3年前 |
スパム登録アカウントの削除を実施中です 現在、スパムのユーザー・アカウントを削除する作業を行っています。スパムでないアカウントを誤って削除しないよう注意していますが、心配な方は以下のような配慮を頂ければ幸いです: ・所有・運営している発電所より、各都道府県のグループに参加する・メンテナンスや見回りなどが可能な各都道府県のグループに参加する・友人や知人と繋がり、交友関係が分かるようにする・フォーラム(掲示板)に投稿する(「テスト」でも可)... |
フォーラム内で メインフォーラム |
3年前 |
RE: テスト テスト |
フォーラム内で メインフォーラム |
3年前 |
今後の運営方針(DAO化の検討)について サイト管理担当・BFエナジーです。 現在、もう一名のサイト管理人であるhanatoyaさんとも対話しているのですが、今後のこのSNSの運営方針の一案として、「自律分散組織(DAO)」化を目指すことを検討しています。 法制度的な制約などもあるため、すぐにDAO設立という訳には行かないと思われますが、会員各位が日本全国に分散していること、中長期的に組織運営が特定の管理者なしでも回せるようになること、会... |
フォーラム内で メインフォーラム |
3年前 |
RE: やって良いことと悪い事の線引きはどのようになってますでしょう? コトトロさん、ご確認およびご回答どうもありがとうございました。 ご回答の旨で了解しました。 それでは、本サイトの趣旨に差しさわりの無い範囲で、当方のブログ記事更新情報なども、適宜投稿させて頂きたいと思います。 もし問題があるとご判断された場合、お手数で恐縮ですが、ご一報頂けましたら善処致します。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 |
フォーラム内で メインフォーラム |
5年前 |
やって良いことと悪い事の線引きはどのようになってますでしょう? こんにちは。BFエナジー・おおばです。 まだメンバー数が2桁台なので恐らく特に問題などないのかと思いますが、掲示板や自身のアクティビティ投稿などで許容されることと、禁止事項などの線引きはどのようになってますでしょうか。 例えば、アクティビティ投稿に自身のブログの更新情報を投稿することはOKなのか? 草刈りを事業として請け負っている人が、宣伝や営業的な書き込みをする場合、どこにどのような投稿をするの... |
フォーラム内で メインフォーラム |
5年前 |
RE: 不具合の報告や修正してほしいことはコチラへ @sample-taro承知しました。ありがとうございます。 |
フォーラム内で メインフォーラム |
5年前 |
RE: 不具合の報告や修正してほしいことはコチラへ @sample-taro 両モードで色々と試してます。<br>などHTMLタグを直接入れるにはテキストモードと理解していますが、使用可能なタグに制限があると認識しています。 で、普通にビジュアルモードで改行を入れても保存すると、空行は削除されてしまいます。 かといって、テキストモードで<br />を入れても使用不可タグでこれも削除されてしまい、反映されないようなので、どうし... |
フォーラム内で メインフォーラム |
5年前 |
RE: 不具合の報告や修正してほしいことはコチラへ 自己紹介の文をちょこちょこ更新・編集しています。閲覧者が見やすくするために空行・改行をいれたいのですが、<br>タグは使用禁止のようですし、<p>を入れても空行は入りません。どのようにすれば良いでしょうか? |
フォーラム内で メインフォーラム |
5年前 |